DEVONthink UserForum

DEVONtechnologiesが運営しているDEVONthink UserForumでの

最近の投稿がおびただしく増えている。1日経過しない間に、又々

新規の投稿が10以上目まぐるしく更新される。

DEVONthinkToGoが新しいバージョンになったのか?

それとも新年度(?)で環境が変わったのか?

原因が掴めないまま更新される「記事」に目を通している。

今年の目標の一つがDEVONthinkProをもう少し活用する事。

Tinderbox8との連携も大分以前に比べ充実してきた。

以前のDEVONthink2に比べ面食らうことが相変わらず多いが、

今年は、もう少し精度を上げて付き合っていくつもりです。

SuperTab5 vs Hazel 5

Clutter Free Folders  

『整理整頓されたフォルダ

以前のSuperTab 4で試したことがないので

此の機能はどのバージョンから使えたのか?

定かではないが、今回SuperTab 5に

バージョンアップしたのを機会に使える機能を

棚卸ししている。

[[Clutter Free Folders]] に有る解説。

http://www.supertab.me/ClutterFreeFolders.html

SuperTabの中に専用の「Tab」を作成しておいて、

そこのタブに対する振る舞いを『指定』指定して行く。

「何日以前のファイル?」「どの様な内容」「どの様に変更する」etc

"Manage Contents..." に従って決めていく方法はHazel

さして変わらない。

Folder to Folderも機能として容認されている。

Hazel 5での機能が今後どの様に変化していくのか?

今の所、残念ながら新しいバージョンHazel 5を使用した

真新しい書き込みが見つかっていない。

Hazel 5へのアップグレード中止!

Hazel 4での自動アップデートは出来ない。

何時もだと「有料のアップデートだがインストールしますか?」と

コメントが出てくるのだが今回は『Ckeck Now』で最新版を調べさせるとHazel 5.0.5 is now available(you have 4.4.5).

This is a paid upgrade. Would you like to learn more about it?

と表示され選択ボタンは『Skip This version』『Remind Me Later』『Learn More... 』の3つしか出てこない。『Learn More... 』でホームページに飛ぶだけで、何時もだと「試用」ができるバージョンをダウンロードできて、気に入ったら購入ボタンを押せば「購入のサイト」にアクセスできる仕掛けだったのだが?

アップグレードの為に購入ページへ入り、必要事項を記入し『購入へ進む』[Place Order...]ボタンを押しても次の『ステップ』へ切り替わらない。

何度試みても埒が明かないので開発先のNoodlesoftへ問い合わせると

Safariでは問題が起きるかもしれません』との回答。

Firefoxでアクセスすると、今度は

Firefox はセキュリティ上の潜在的な脅威を検知したため、www.noodlesoft.com への接続を中止しました。このサイトに訪問すると、攻撃者がパスワードやメールアドレス、クレジットカードの詳細な情報を盗み取ろうとする恐れがあります。

 

どうすればいいですか?

 

この問題はウェブサイトに原因があり、あなたにできることはありません

 

組織内のネットワークからアクセスしている、またはウイルス対策ソフトウェアを利用している場合は、あなたの所属組織のネットワーク管理者に連絡してください。ウェブサイトの管理者に問題を報告するのもよいでしょう。」

 

それではGoogle Chrome(88.0.4324.95)ではどうなる?

 

同じ検索の仕方でアクセスすると、昔Safariからアクセスできたように

[Place Order...]ボタンも表示されている。が、Firefoxでの注意書きが出たこともあって安心できないので今回は「アップグレード」手続きは見送ることとした。

見送りのもう一つの理由は

新しいHazel 5.appが環境設定で「フルアクセス」を要求する様に成った事。色々改善点があり、今回から「アプリフォルダー」に保存される形になった。システム環境に保存していたやり方だと「Cataline」で問題が起きた。と説明されている。

Firefoxで提示された疑問が少々トゲの様に残る。

何故Mac純粋のアプリSafariでアクセスが順当に展開されないの??

Hazelはマックの為のアプリでしょう??

Hook requires macOS 10.12.6 or higher

Hookの機能がとても便利なのだが残念ながら

OSX 10.11.6 ElCapitanの環境下では使えない。

アプリをどうしようか?と考える時、最初に

浮かぶのは「今の環境で使えるか?」

しかし案外開発している人は無頓着なのか

「この環境下でお使いください」

(それ以外では使用できません)等のコメントが

書かれていないケースが意外と多い。

今回も確認のために「Hook」のサイトを調べたが

中々この情報を手に入れるまでに手間取った。

時たま「以下の環境の方は此方を参考にしてください」

とOmniGroupのようにダウンロードページに

旧バージョンの一覧を提示しているアプリも有る。

Downloads - The Omni Group

この事で気付かされたのは

「ダウンロードページ」には案外『Requires at least

の様に「少なくともバージョンは~」と注意書きが

実施されている。(DEVONthinkの場合)

『書かれていないケースが意外と多い』印象は小生の

検索方法が「緩い」結果だったのかもしれません。

アプリの断捨離 少々?

アプリの断捨離?はあまり進まず。

Mojaveで削除したのは

Capto ver.1.2.16 ---------->> Snagit 2021を使う

Inkscape ver.1.0.0 ----------->> ベクトルなら Illustrator で十分??

iShowU Instant ver.1.3.3 ------------>> Camtasia 2020に結集

Keep It ver.1.8 -------------------------->> ??? メディアをクリップ

Waltr ver.1.2.4 ----->>  今は音楽、動画などiOSバイスに転送予定なし。

Storyist.app ver.4.2.1  ----------------------->> Scrivener Mellelで実行 

未だ6個しか捨てていない。実行中にHDDの調子が悪いので、交換作業が

割り込む。WDBlackが安定していたので、このバージョンのWD製の

一本槍だったのが?Blackでダメなら??

キャビアの名称が付いていた頃は安心して使用していた。今ではCaviarの名称がなくなって、単なる「Black」と変更されているが?

うしろ髪を引かれすぎなのか?HDDもApplicationも選択が難しいです。

 

Emacs27 Deftで素早くメモ作成

Emacsでのメモはorg-modeでの使用が多いと思うが

Deft zetteldeftでの連携をおすすめしたい。

zetteldeftでの書き込みは「自動的に保存」される。

「C-c C-c」を使用しなくても保存されるので安心。

又、ファイルの冒頭に「日付」が設定されるので、

検索の際に「時系列」で目を通せる。

日付の名称が思いの外「長い」のでタイトルを上手く選ばないと

Emacsでのタブ欄のかなりの長さを占有するので注意を要する。

これ以外の操作は至って簡単だと思う。

Zetteldeft [C-c d n]で新規作成

一覧表示は「C-c d d」で「Deft」を呼び出す。

(又はF8を使用し一覧表示させる)

他のバッファに戻るには

C-x B」で表示される一覧から選んで

今迄のバッファーの好きなファイルへ移動する。

DeftEmacsで使用すると他のアプリで作成した

ファイルも一括で管理できる。小生が現在

連携させているのはSublimeText3を使い

Sublime_zk(zettelkasten)で作成したtxt、md

ファイルを呼び出して統合を目指している。

上に挙げたDeft zetteldeftは通常の「melpa」から

package downloadできる。

今回.emacs.dの中の「zetteldeft」を覗いたら

ファイルを見落とし、慌てて

再度M-xでpackage-list-packagesから

「I」指定して「X」でインストールの指示を

実行したら「不都合」とコメントされたので、

一覧表示されている「zetteldeft」をクリックし

「Install」ボタンを押し下げて無事DL終了。

Emacs27.1.50での問題なのか?時々

インストールしたいPackageが「不都合」とボヤかれる。

参考サイトは

Zetteldeft : https://www.eliasstorms.net/zetteldeft/zetteldeft.html#suggested-setup

Deft for Emacs : https://jblevins.org/projects/deft/

ZetteldeftSpacsmacsを想定して説明していますが

通常のEmacs27で無事に機能しています。

日本語の参考サイトは「お、よかった」

http://ayageman.blogspot.com/2019/08/emacs-vim.html

 

C-c C-n : 新規ノート

C-c d d : Deft一覧

Emacs27.1.50 でWebページ閲覧再開

昨年来の断捨離の一環としてアプリを活用は

Emacs27を中心に据えていくことにしたが、

Emacsでの機能をフッと振り返ると、xwidget

使える筈。

今、使用中のEmacs27.1から此の機能を呼び出すと

Your Emacs was not compiled with xwidgets support

と該当バージョンではありません。と出た。

慌てて、以前HomeBrewでダウンロードした物を

探し、user/local/Cellar/emacs-head@27に

「HEAD-e29cace_1」のEmacs.appが見つかった。

version:「27.1.50.NS Windowing」と記述が有った。

早速立ち上げて、何時ものLaTeX書き込みを実施し、

「M-x xwidget-webkit-browse-url」を実行。

以前参考にした例文のURL

https://www.gnu.org/software/emacs/

を記入してEnter。久しぶりにEmacsの画面から

Emacsのサイトが閲覧できた。

さて此のページから「抜け出るには?」

暫く使っていないので、キーバインドを忘れている。

仕方ないのでTabbar表示でのバッファーを閉じる

cmd+K」を打つが、画面が閉じてくれない。

別の解決法を探るため、Safariから検索。

キーバインドを確認するには、そのバッファーで

C-h bとタイプしてください。」と有る。

S-x : kill-current-buffer」「S-delete : kil-region

C-x k : kill-buffer」で何とか機能した、但し選択候補から

xwidget」を指定入力しないとダメ。

他の方法は?「S-delete」が有るが「S」は何を押す?

別のサイトの記述。

tsuu32.hatenablog.com

 

h(もしくは?)を押すことでxwidget-webkit-modeでの

 キーバインドを確認できます。」早速、調べてみる。

答は、単順に「q」実行で終了!!

漸く元のLaTeXファイルに戻ることができた。

正月早々の(今年は『丑年』ですが)小トラブル。